「女子サッカーの発展に貢献したい」
「with us project」は、すべての女子サッカープレイヤー、サッカーファミリーにむけて、サッカーを続けていける・いきたいと思える環境をより多くの女性に向けて支援するプロジェクトです。
女性が輝く時代へ、支え合い、繋げ、広げて、新しく進む未来へ、スポーツショップ加茂がサポートします。
それぞれのシーンにあった情報・場・商品
サッカーショップKAMOによる女子プレーヤー、ファン・サポーター、保護者など、それぞれのシーンに合った『情報』『場』『商品』がピンポントで提供されます。
①「情報」
・コミュニティサイト「HOME GROUND(https://homeground.commmune.com/)」の活用
・情報交換 シューズやウェア等のサッカー用品、食、トレーニングについて
②「場」
・試履、試着会 シューズ、アンダーウェアやアパレル等
・交流イベント プロ選手、トッププレイヤーとオンラインやグラウンドにて行う
③「商品」
・提案および販売 アンダーウェア、アパレル、シューズ等のサッカー用品
・開発および生産 様々な企業と連携し、未開発のサッカー用品、食事、サプリメントなど
ロールモデルプレイヤーに小林里歌子選手が就任
プロジェクトのロールモデルには、現役女子プロサッカー選手の小林里歌子選手が就任しました。小林選手はイベント、メディアを中心に、活動される予定です。
【小林里歌子選手 コメント】
「このたび、with us projectのロールモデルプレイヤーに就任した小林里歌子です。
これまで自分自身がプレーする中で得た経験を、このプロジェクトを通して女子サッカー界に還元できるよう活動していきたいと思います」
小林 里歌子(こばやし・りかこ)
生年月日:1997年7月21日
出身地:兵庫県
兄の影響で小学生時にサッカーを始め、高校は女子サッカーの名門、常磐木学園高等学校に入学。在学中にU-17、U-19女子日本代表に選出され、2015年のAFC U-19女子選手権では大会の最優秀選手に輝きました。
2016年に日テレ・ベレーザへ入団後、なでしこリーグ優勝4回、皇后杯 JFA 全日本女子サッカー選手権大会優勝4回、なでしこリーグカップ3回と数々のタイトル獲得を経験しています。
2019年には、なでしこジャパン(女子日本代表)として2019 FIFA女子ワールドカップやEAFF E-1サッカー選手権2019などに出場しました。
日本女子プロサッカーリーグWEリーグ開幕の2021年は、さらなる活躍が期待されています。
加茂商事 株式会社 概要
サッカー用品販売店サッカーショップ加茂を全国展開。本店所在地は大阪府大阪市北区。代表取締役は、加茂建氏。
資本金7,350万円、従業員数200名。
サッカー用品の総合販売をしています。サッカーショップKAMOでの店頭販売(全国21店舗)、オンラインストア (https://www.sskamo.co.jp/)、外商(チーム向け営業)と事業を広げています。
参照元:PR TIMES
今週のニュース
こんな記事も読まれています
フィット感抜群のサッカースパイク「ヒュンメル ヴォラート2」に新色登場!7月上旬より販売開始!
【京都橘高校サッカー部×株式会社グリーンカードが発信】1年生向け戦術ミーティングを初公開!京都橘公式HPにて近日公開予定
LEAVE A REPLY