グリーンカードニュース

スポーツに関するトレンドニュースと役立ち情報をお送りします

100名募集!「パラサポ応援隊」新プロジェクトスタート SNSで日本中を巻き込もう!

公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンターは新たなプロジェクトとして「パラサポ応援隊」を立ち上げました。
同時に「パラサポ応援隊」100名のスタートアップメンバーの募集を開始しました。

日本中にムーブメントを起こそう
「パラサポ応援隊」

「パラサポ応援隊」とはファンと共に作る新プロジェクトです。
SNSというプラットフォームを活動場所とし、日本中にムーブメントを起こす挑戦をします。

パラスポーツを「知る」「楽しむ」「広げる」「盛り上げる」の4つステップで、パラスポーツの未来や、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)社会を目指す活動をします。

活動は、2022年3月末まで行われます。

応募方法詳細

募集期間:
2021年5月24日(月)~6月6日(日)23時59分

募集人数:
100名 ※100名を超えた場合は抽選

応募条件:
・パラサポ応援隊の活動にご賛同いただける方
・Twitterアカウントを持ち、積極的に情報を発信いただける方
・インターネット環境があり、オンライン会議システム『Zoom』を活用できる方
・2022年3月まで活動可能な方(原則)
・パラサポ応援隊活動規約について、すべての内容にご承諾いただける方

応募方法:
①パラサポ公式Twitter(@parasapo|https://twitter.com/parasapo)をフォロー
②ハッシュタグ『#パラサポ応援隊応募します』をつけ、以下のどちらかをツイート

A「パラサポ応援隊」に入って活かせそうな自身の特技
B 「パラサポ応援隊」に入ってチャレンジしたいこと

「パラサポ応援隊」 公式ホームページはこちら
https://www.parasapo.tokyo/oentai

「パラサポ応援隊」オリジナルグッズも複数あります。
・オリジナル法被

D&I 社会の実現を目指す
日本財団パラリンピックサポートセンター

スローガンは「SOCIAL CHANGE with SPORTS」

一人ひとりの違いを認めること、誰もが活躍できる社会 D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の実現を目指しています。
設立以来、パラリンピック競技団体の運営支援を行っています。
パラアスリート、障がいのある当事者たちと共に知り、学び、体験する。
パラスポーツを活用した、D&Iプログラムを展開しています。
2019年、スポーツ庁長官表彰を受賞。

パラサポ公式サイトはこちら
https://www.parasapo.or.jp/

参照:PR TIMES

タイトルクリックで全文をお読みいただけます

平日毎日配信はこちらから

こんな記事も読まれています

体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!

卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果

ゲームがスポーツ?コロナ禍でますます注目の「eスポーツ」!

スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?

噂のTabio(タビオ)を履いてみた!商品レビュー!

イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~

【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】

勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは

いまこそチームの発信を見直そう!意外と簡単!?9割のスポーツチームが実践してるオンライン活用術!!

YouTubeやLINEは必須!イマドキ高校生は運動情報をここで見る!

LEAVE A REPLY

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Optionally add an image (JPEG only)

Return Top