株式会社グリーンカードは、九州・四国各県のサッカー協会・高体連とタッグを組んで、高校総体サッカー競技のライブ配信と大会特設サイトの運営を開始しました。
インターハイの熱戦をGreenCardチャンネル(YouTube)で無料配信!
2021年5月、高校最後の夏。今年も高校総体(インターハイ)が開幕しました。
今年も新型コロナウイルス感染症の影響により「会場入りできる選手・スタッフの人数制限」や「保護者・OB・OGを含む観客・応援生徒の来場自粛要請」をお願いするなど、感染症対策を十分に講じた上での開催となりました。
インターハイは、選手たちが高校生活で仲間と培ってきたサッカー生活の3年間の集大成を出し切る場です。
特に3年生にとっては保護者や友人、後輩などに自分たちの努力の結晶を見せることのできる大切な機会でもあります。
株式会社グリーンカードでは、インターハイに関わるそれぞれの人達の思いを実現するべく、GreenCardチャンネル(YouTube)でのライブ配信の実施を決定しました。
また、大会特設サイトの運営や、クラウドファンディングでの資金調達もサポートしています。
【大会運営者からのメッセージ】
▼山口 廣司氏(福岡県サッカー協会 事務局長)
▼山本氏(大分県サッカー協会 2種委員会委員長)
▼重本 浩光氏(熊本県サッカー協会 2種委員長 )
▼前田 茂樹氏(宮崎県サッカー協会2種委員長)
▼金城氏(沖縄高体連サッカー専門部)
▼村山 孝博氏(徳島県サッカー協会2種委員長)
【ライブ配信(無料)の視聴方法】
GreenCardチャンネル(YouTube)は、どなたでも無料で視聴できます。今後は、試合アーカイブ動画やハイライト動画も公開する予定です。
※会場のネットワーク環境の問題が生じた場合にはライブ配信を中止し、後日録画動画を公開する予定です。予めご了承願います。
★GreenCardチャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCY_yN8KqxoRFo1XsrLnv8ww
【各地域のライブ配信スケジュール(予定)】
■福岡県
大会名:令和3年度 福岡県高等学校総合体育大会サッカー競技大会( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )( 兼 男子第73回・女子第10回全九州高等学校体育大会県予選 )
【男子】※一部の試合にてライブ配信
5月15日(土)・16日(日)〔1回戦〕
5月22日(日) 〔2回戦〕
5月23日(日)〔3回戦〕
5月29日(土)〔4回戦〕
5月30日(日) 〔準々決勝〕
6月 5日(土)〔準決勝〕
6月 6日(日)〔決勝〕
【女子】
5月23日(日)〔1回戦〕
5月29日(土)〔準々決勝〕
5月30日(日)〔準決勝〕
6月 5日(土)〔3位決定戦〕
6月 6日(日)〔決勝〕
■佐賀県
大会名:令和3年度 佐賀県高等学校総合体育大会( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )(兼 男子第59回・女子第59回佐賀県高等学校総合体育大会 女子サッカーの部)
【男子】※一部の試合にてライブ配信
5月28日(金)〔1回戦〕
5月29日(土)〔2回戦〕
5月30日(日)〔3回戦〕
6月1日(火)〔準々決勝〕
6月2日(水)〔準決勝〕
6月3日(木)〔決勝〕
【女子】
5月29日(土)〔1回戦〕
6月2日(水)〔決勝〕
■熊本県
大会名:熊本県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 全九州高等学校体育大会・全国高等学校総合体育大会県予選(兼 男子第49回)
【男子】
5月29日(土)〔4回戦〕
5月30日(日)〔準々決勝〕
6月1日(火)〔準決勝〕
6月2日(水)〔決勝〕
【女子】
5月30日(日)〔1回戦〕
6月1日(火)〔準決勝〕
6月2日(水)〔決勝〕
■大分県
大会名:大分県高校総合体育大会サッカー競技 男子( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )(兼 男子第69回・女子第69回)
【男子】
5月22日(土)〔1回戦〕
5月23日(日)〔2回戦〕
5月29日(土)〔3回戦〕
5月30日(日)〔準々決勝〕
6月5日(土)〔準決勝〕
6月6日(日)〔決勝〕
【女子】
5月31日(月)〔決勝〕
■宮崎県
大会名:宮崎県高校総合体育大会サッカー競技大会( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )(兼 男子第47回・女子第48回)
【男子】
6月1日(火)〔1回戦〕
6月2日(水)〔2回戦〕
6月3日(木)〔3回戦〕
6月4日(金)〔準々決勝〕
6月7日(月)〔準決勝〕
6月8日(火)〔決勝〕
【女子】
6月1日(火)〔1回戦〕
6月3日(木)〔準決勝〕
6月5日(土)〔決勝〕
■沖縄県
大会名:沖縄県高等学校サッカー競技大会( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )(兼 男子第57回・女子第29回)
【男子】
5月18 日(火)〔1回戦〕
5月19日(水)〔2回戦〕
5月20日(木)〔3回戦〕
5月21日(金)〔準々決勝〕
5月22日(土)〔準決勝〕
5月23日(日)〔決勝〕
【女子】
5月19日(水)〔1回戦〕
5月20日(木)〔2回戦〕
5月21日(金)〔準々決勝〕
5月22日(土)〔準決勝〕
5月23日(日)〔決勝〕
■徳島県
大会名:徳島県高等学校総合体育大会サッカー競技( 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技県予選 )(兼 男子第61回・女子61回)
【男子】
5月29日(土)〔1回戦〕
5月30日(日)〔1回戦〕
6月4日(金)〔2回戦〕
6月5日(土)〔準々決勝〕
6月6日(日)〔準決勝〕
6月7日(月)〔決勝〕
【女子】
6月4日(金)〔1回戦〕
6月5日(土)〔準決勝〕
6月7日(月)〔決勝〕
【試合速報やインタビュー・ハイライト動画などを随時配信!】
■九州高校総体サッカーライブ配信特設サイト
https://kyushu-soutai.com/
■四国高校総体サッカーライブ配信特設サイト
https://shikoku-soutai.com/
【クラウドファンディング一覧】
株式会社グリーンカードでは、ライブ配信の費用を皆さまからご協力いただいて、クラウドファンディングにも挑戦しています。
【沖縄県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月29日〜終了:6月23日
https://readyfor.jp/projects/okinawainhai
【佐賀県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月20日〜終了:6月15日
https://readyfor.jp/projects/saga-inhai
【大分県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月27日〜終了:6月23日
https://readyfor.jp/projects/oitainhai
【熊本県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月28日〜終了:6月23日
https://readyfor.jp/projects/kumamoto-inhai
【宮崎県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月31日〜終了:6月30日
https://readyfor.jp/projects/miyazakiinhai
【徳島県】高校総体サッカー ライブ配信プロジェクト
開始:5月29日〜終了:6月23日
https://readyfor.jp/projects/tokushima
【会社概要】
会社名 : 株式会社グリーンカード
オフィス : 〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
代表者 : 羽生博樹
設立 : 2015年1月
URL:https://www.green-card.co.jp/
<主な運営サイト>
・月間170万人が訪問 – 「ジュニアサッカーNEWS」
https://www.juniorsoccer-news.com/
・地域密着サッカーポータル – 「全国少年サッカー応援団」
http://www.junior-soccer.jp/
・チーム専用HP制作サイト – 「グリーンカードWEB」
https://soccer-hp.com/
・スポーツキュレーションメディア – 「グリーンカードニュース」
https://green-card-news.com/
・アマチュアスポーツ動画配信サイト – 「グリーンカードLIVE」
https://gc-movies.net/
・チーム専用クラウドファンディング – 「グリーンカードサポーター」
https://gc-support.net/
・次世代型大会運営サービス – 「グリーンカードモデル」
https://gc-model.com/
・ニューノーマルなイベント配信 – 「グリーンカード イベントLIVE配信」
http://gc-livevideo.com/
参照:PR TIMES
タイトルクリックで全文をお読みいただけます
こんな記事も読まれています
体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!
卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は? 噂のTabio(タビオ)を履いてみた!商品レビュー!
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY