グリーンカードニュース

スポーツに関するトレンドニュースと役立ち情報をお送りします

「女性のスポーツ参加サポートページ」スポーツ庁が配信!女性のスポーツ参加を全力で応援します!

Myスポーツメニューのイラストを制作した武蔵野美術大学の学生と室伏長官

スポーツ庁が製作した「女性のスポーツ参加サポートページ」をご存知でしょうか。
男性に比べてスポーツ実施率が特に低い20〜40代の女性に向けて、体を動かすきっかけづくりとなるプログラムが紹介されています。

「Myスポーツメニューブック」武蔵野美術大学とコラボ!

「女性のスポーツ参加サポートページ」の中には「Myスポーツメニューブック」があります。

忙しくてなかなか、スポーツする時間がとれない女性のために考えられた「Myスポーツメニュー」はどれも手軽にできるメニューばかり。
疲れた体にきくストレッチや、マッサージ効果のあるメニュー、子どもと一緒に楽しく体を動かせるものもあります。
自分に合ったメニューを組み合わせ、ライフスタイルの中に取り入れ、自分だけの「Myスポーツプログラム」を作ってみてはいかがでしょう。

イラストは、武蔵野美術大学の学生の皆さんが制作しました。

スポーツ庁オリジナルダンス「Like a Parade」

スポーツ庁オリジナルダンス「Like a Parade」 振付:akane 作詞・曲:雪村シュウヘイ

スポーツ庁がオリジナルダンスをつくりました。
振付はバブリーダンスで有名になったakaneさんです。
テーマは「楽しさから思わず体が動き出す!」
「Like a Parade」は約1分で笑顔になれる楽しいダンスです。
踊ってSNS等でシェアするのも楽しそうですね。

スポーツをすると何かいいことがあるの?

出典:「手軽にできるスポーツのすすめ~忙しい女性の方にむけて~」(2019年、スポーツ庁)より

それぞれの年代にある女性特有の健康課題の中には、適度な運動習慣を身につけることで、予防できるものがあります。
生涯にわたって健康に過ごすためには、まだ健康課題を実感しにくい10代のうちから、準備をしておくことが必要です。

 運動・スポーツができなかった理由

出典:「 平成29年度スポーツを通じた女性の活躍促進のための現状把握調査報告書」より

「運動やスポーツをすることは、健康の維持増進だけじゃなく、メンタルヘルスにも良い影響を及ぼす」ということはわかっているけれど、なかなか行動に移せない理由は何でしょう。

「忙しくてまとまった時間がとれない!」「きついのはいやだな~」「着替えるのが面倒くさい・・・」

「面倒くさい」は、特に10代に多い回答でした。
スポーツ庁では、勝敗や記録を狙う競技のようなものだけでなく、日常生活の中で手軽に行える散歩やストレッチなど、楽しく体を動かすこともスポーツであるという、スポーツのイメージ拡大のためのアプローチをしています。

スポーツの語源はデポルターレ、気晴らしや楽しみ、休養といった意味があります。
自分に合ったスポーツを健康で生き生きと楽しく、自分のペースで取り組んでみてはいかがでしょうか?

【女性のスポーツ参加サポートページ】
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop11/list/jsa_00040.html

【Sport in Lifeプロジェクト加盟団体募集中】
https://sportinlife.go.jp/

参照 PR TIMES

先週のニュース

4月23日(金)緊急事態宣言地域で部活動自粛要請も、プロ野球東京D、神宮、京セラ、甲子園GW無観客へ、東京五輪・パラ期間中の観戦イベント中止や見直しほか

4月22日(木)Aマドリード、インテル、ACミラン、ユベントスが欧州スーパーリーグか脱退 参加クラブわずか2チームに ほか

4月21日(水)五輪サッカー抽選会は本日!優秀なGKが育たない日本の「なぜ」、CLからベスト4を追い出せの声続々… ほか

4月20日(火)サッカー界に激震の欧州スーパーリーグ創設発表、「アントラーズビジネスカレッジ」スポーツビジネスにおけるリーダー育成ほか

4月19日(月)「#スポーツを止めるな」が受賞対象に Jリーグ新監督、新外国人ようやくデビュー!オリンピック質問を菅首相スルー ほか

平日毎日配信はこちらから

こんな記事も読まれています

体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!

卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果

ゲームがスポーツ?コロナ禍でますます注目の「eスポーツ」!

スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?

噂のTabio(タビオ)を履いてみた!商品レビュー!

イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~

【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】

勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは

いまこそチームの発信を見直そう!意外と簡単!?9割のスポーツチームが実践してるオンライン活用術!!

YouTubeやLINEは必須!イマドキ高校生は運動情報をここで見る!

LEAVE A REPLY

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Optionally add an image (JPEG only)

Return Top