タイトルクリックで全文をお読みいただけます
Aマドリード、インテル、ACミラン、ユベントスが欧州スーパーリーグか脱退 参加クラブわずか2チームに
世界中を騒然とさせた欧州スーパーリーグ(ESL)からイングランド勢に続いて、さらに4クラブの撤退が決定した。
米テレビ局「ABC」や英紙「インデペンデント」など複数メディアが20日に「アトレチコ・マドリード、インテル、ACミラン、ユベントスが水曜日にスーパーリーグから脱退し、新しい大会が始まる前に実質的に消滅した」と報道。
U-24日本代表は南アフリカ、メキシコ、フランスと対戦!東京五輪組み合わせが決定
東京五輪男子サッカーの組み合わせ抽選会が21日に行われ、グループステージの組分けが決定した。U-24日本代表は、U-24南アフリカ代表、U-24メキシコ代表、U-24フランス代表と対戦することが決まっている。
緊急事態宣言「五輪と無関係」 バッハIOC会長
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は21日、オンラインで開かれた理事会後に記者会見し、新型コロナウイルスの感染対策として日本国内で再び発出される見通しとなった緊急事態宣言について、「五輪(開催)とは関係なく、政府がゴールデンウイーク中の感染拡大を防ぐためと理解している」と語り、7月23日に開幕する大会に支障はないとの認識を示した。
観客上限最終決定、6月先送りも 五輪パラ、政府・組織委が検討
東京五輪・パラリンピックの観客数の上限について、最終決定を6月まで先送りする案が出ていることが21日、分かった。
先週のニュース
4月16日(金)「現役のうちから次の居場所を」アスリートキャリア教育、スポーツは投資でも面白くなる時代へほか
4月15日(木)加速する「スポーツメディア・コンテンツの複雑化」大いなる再統合の時代へ ほか
4月14日(水)スポーツトークンの新しいカタチ 内田篤人がJFAユニクロサッカーキッズのキャプテン就任 コロナの次は発砲で試合延期…アメリカにて ほか
4月13日(火)マスターズ初優勝松山英樹選手のキャディの行動に世界が感動、コロナ禍でのDXとはほか
4月12日(月)発熱の部員を連れて遠征した大学部活クラスター スポーツ庁提示の「透明性」どこまで…揺れる現場 コロナのせいなのか「中国サッカーバブル崩壊」ほか
こんな記事も読まれています
体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!
卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY