日本のテクノロジーから生まれ世界で愛されるスポーツ向けサポート・ケアブランド「ZAMST(ザムスト)」より昨年7月にオンライン限定で「ザムスト マウスカバー」販売を開始。これまでに10万枚以上販売された製品です。
3月下旬より全国ザムスト取り扱い店により店頭販売が開始されました。
スポーツ活動時の呼吸のしやすさを追求
コロナで日常生活のマスク着用が必須となった昨今ですが、スポーツ活動時や気温が高くなる日などでは息苦しさや暑苦しさを感じる人もいると思います。
「ザムスト マウスカバー」は通気性の高い素材を使用。
立体構造で息苦しさが軽減されるような作りになっています。
「飛沫拡散を抑え、呼吸を快適にしたい」というスポーツシーンに最適と言えそうです。
取り扱い店はこちらから
(https://www.zamst.jp/pickup/mouthcover_store_sales_start/)
商品概要
製品名:ザムスト マウスカバー(1枚入)
販売価格:¥1,760(税込
サイズ:小さめ / ふつう
用途:口元を覆い飛沫拡散防止のために着用できるマウスカバー。スポーツ活動時などのエチケット対策として。
製品概要:
・高い通気性を備えた「マウスカバー」。飛沫拡散をやわらげる目的で使用。
・立体設計のため、口元にまとわりつきにくい。
・伸縮性の高い素材を使用。耳への負担も軽減。
サイズは2種類。「小さめ」「ふつう」
スポーツ向けサポート、ケア商品部ブランドのZAMST
日本シグマックス株式会社は整形外科向けの医療メーカーとして47年にわたり製品の開発や製造を行っています。
そのシグマックスからスポーツ向けのサポート、ケア製品ブランドとして1993年に設立されたのが、ZAMST(ザムスト)です。
スポーツサポーター市場売上高、6年連続№1※
※2014年~19年、スポーツサポーター市場 メーカー出荷金額ベース(スポーツ販売チャネル、ブランド商品対象) 株式会社矢野経済研究所調べ 2020年12月現在
ZAMST(ザムスト)はこれからも、人の身体から生み出されるパフォーマンスを最大限に引き出すことを目標に、人体を知り尽くした当社ならではの製品を開発提供し、日々前進し続けてまいります。
パートナーズ
ZAMSTは様々なスポーツのアスリートや団体を応援しています。
一例:バレーボール、バドミントン、テニス、ゴルフ、バスケットボール、サッカー
写真左より
バスケットボール:トレイ・ヤング選手、バドミントン:松友美佐紀選手、テニス:伊藤竜馬選手、日比野菜緒選手、綿貫陽介選手、ゴルフ:穴井詩選手
写真左より
バレーボール:西田有志選手、鶴田大樹選手、大宅真樹選手、髙野直哉選手、山本智大選手、樋口裕希選手
サッカー:湘南ベルマーレ
参照:PR TIMES
タイトルクリックで全文をお読みいただけます
先週のニュース
4月2日(金)日本代表、5~6月に異例の国際Aマッチ5試合、琉球アスティーダ 国内プロスポーツチーム初上場ほか
4月1日(木)Jリーグ、プレミア化 最上位リーグ新設、外国人枠撤廃など検討「推進チーム」たち上げほか
3月31日(水)UNIVASが試合に医療従事者を配置開始、スポーツくじの売り上げは3年ぶりに好調 日本代表モンゴル戦のMOMは?ほか
3月30日(火)U24代表3発アルゼンチン圧倒、日本のスポーツ界が「稼ぎ力」を向上させるにはほか
3月29日(月)春休みはこれを見よう!高校サッカーオンライン配信3選、韓国ユニの「胸の国旗」が大炎上…!ほか
こんな記事も読まれています
体育会学生の強みを分析!NIKKEI U-22でも話題のデータ大公開!
卒業後も競技を続けたい学生が20%!運動部学生、就活意識の調査結果
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY