全国43校の高校野球監督が書いた手紙をまとめた書籍『監督からのラストレター 甲子園を奪われた君たちへ』が2021年3月18日(木)に株式会社インプレスより発売されました。
甲子園を奪われた君たちへ贈る言葉
2020年、新型コロナウイルスの影響で、春夏の甲子園が中止となりました。
史上初めてのことです。
球児たちは、最大の目標を失い悲しみに暮れましたが、各都道府県で開催された独自大会や、甲子園で8月に開催されたセンバツの代替試合など、与えられた舞台で前向きに、そして懸命に戦いました。
そんな彼らの一番近くにいた監督による「手紙」をまとめたのが本書です。
未来への一歩を踏み出すために、“コロナ”という見えない敵と戦った球児たちへ贈るはなむけの言葉、人生のエールが詰まっています。
全国43校の監督からラストレター
コロナ禍で戦ったすべての高校球児に向けて、全国43校の監督が書かれた手紙を掲載しています。
本書では、日大三、星稜、履正社、広陵などの甲子園常連校から、古豪、公立進学校まで、幅広い学校の監督に登場いただき、全国43校の高校野球監督からラストレターをいただきました。
また、3月19日に開幕した第93回選抜高等学校野球大会の出場校からは、仙台育英、中京大中京、県岐阜商、敦賀気比、天理、市和歌山、聖カタリナ、福岡大大濠、明豊、東播磨の計10校を紹介しています。
高校野球好きとしておなじみのお笑い芸人、トータルテンボス・藤田憲右氏が帯を担当、インプレスブックスの商品ページでは現在、「はじめに」を無償公開しています。
◆「はじめに」無償公開:https://impress.tameshiyo.me/9784295011163
■書籍の詳細
監督からのラストレター 甲子園を奪われた君たちへ
編者:タイムリー編集部
定価:本体1,200円+税
電子版価格:1,200円+税 ※インプレス直販参考価格
発売日:2021年3月18日
ページ数:192ページ
判型:四六判
◆書籍の詳細:https://book.impress.co.jp/books/1120101109
■掲載校一覧(敬称略)
札幌大谷・船尾隆広/盛岡大附・関口清治/仙台育英・須江航/仙台一・千葉厚/学法石川・佐々木順一朗/明秀日立・金沢成奉/前橋育英・荒井直樹/浦和学院・森士/昌平・黒坂洋介/八千代松陰・兼屋辰吾/小山台・福嶋正信/開成・青木秀憲/日大三・小倉全由/慶應義塾・森林貴彦/横浜隼人・水谷哲也/県相模原・佐相眞澄/川和・伊豆原真人/市ケ尾・菅澤悠/静岡・栗林俊輔/中京大中京・高橋源一郎/西尾東・寺澤康明/県岐阜商・鍛治舍巧/星稜・林和成/敦賀気比・東哲平/近江・多賀章仁/乙訓・市川靖久/履正社・岡田龍生/香里丘・岡田泰典、藤本祐貴/報徳学園・大角健二/東播磨・福村順一/天理・中村良二/市和歌山・半田真一/おかやま山陽・堤尚彦/岡山県共生・森下雄一/広陵・中井哲之/米子東・紙本庸由/聖カタリナ・越智良平/高知商・上田修身/福岡大大濠・八木啓伸/創成館・稙田龍生/明豊・川崎絢平/大分商・渡邉正雄/沖縄尚学・比嘉公也
■プロフィール
タイムリー編集部
2009年7月に創刊のフリーマガジンをはじめ、ウェブサイト、SNSなどで全国のアマチュア野球情報を発信する高校野球メディア「Timely!」。
徹底した取材を通し、全国各地の高校球児や指導者に役立つ情報を発信しています。
フリーマガジンは全国約4,000校の高校野球部に配布されており、ウェブサイトはユニークユーザー20万人超。
多くの高校球児に親しまれています。
Timely! WEB:https://timely-web.jp/
Twitter:@timelyweb
Facebook:https://www.facebook.com/timelyweb/
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。
IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。
「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。
さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
参照 PR TIMES
先週のニュース
3月19日(金)今日からセンバツ!注目選手の相関図 手数料ゼロのサッカー代理人サービスが急成長 ほか
3月17日(水)大迫傑・香川照之も聖火ランナー辞退 オリンピック事前合宿を断念する自治体続出 センバツ有力校は…いよいよ開幕 ほか
3月16日(火)大谷翔平955日ぶり2打席連発HR、リアルのサッカークラブを使った実践型スポーツビジネススクールほか
3月15日(月)マエケン初の開幕投手決定!、SNS時代に求められるスポーツ販促ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY