グリーンカードニュース

スポーツに関するトレンドニュースと役立ち情報をお送りします

「第8回サッカー本大賞2021」優秀11作品発表!!読者投票3/8まで受付中!

4月に開催を予定している「第8回サッカー本大賞2021」は、選考委員による1次選考が終わり、優秀作品として選出された、11作品を発表しました。
現在、読者投票も行われています。

『第8回サッカー本大賞2021』優秀作品11選を紹介!

4月に開催予定の「第8回サッカー本大会2021」は、2020年度(1/1~12/31)に発売されたサッカー本(実用書、漫画をのぞく)すべてを対象として、選考委員により各賞が決定します。
現在、選考委員による1次選考が終わり、以下の11作品が優秀作品として選出されました。

1.クレイジーフットボーラーズ ピーター・クラウチが明かすプロサッカーの裏話(出版社:イカロス出版刊)

著者:ピーター・クラウチ 翻訳:村瀬隆宗


2.おもしろサッカー世界図鑑スペイン編(出版社:イカロス出版刊)

著者/編集:サッカー新聞エルゴラッソ編集部 イラスト:高田茂和

3.RESPECT2 監督の挑戦と覚悟(信濃毎日新聞社刊)

著者:反町康治

4.ルカ・モドリッチ自伝 マイゲーム(東洋館出版社刊)

著者:ルカ・モドリッチ、ロベルト・マッテオーニ 翻訳:長束恭行

5.わたしはオオカミ 仲間と手をつなぎ、やりたいことをやり、なりたい自分になる(海と月社刊)

著者:アビー・ワンバック 翻訳:寺尾まち子

6.フットボールクラブ哲学図鑑(カンゼン刊)

著者:西部謙治

7.女の答えはピッチにある 女子サッカーが私に教えてくれたこと(白水社刊)

著者:キム・ホンビ 翻訳:小山内園子

8.「サッカー」とは何か 戦術的ピリオダイゼーションvsバルセロナ構造主義、欧州最先端をリードする二大トレーニング理論(ソル・メディア刊)

著者:林舞輝

9.ヘディングはおもに頭で(KADOKAWA刊)

著者:西崎憲

10.フットボール風土記 Jクラブが「ある土地」と「ない土地」の物語(カンゼン刊)

著者:宇都宮徹壱

11.組織的カオスフットボール教典 ユルゲン・クロップが企てる攪乱と破壊(カンゼン刊)

著者:リー・スコット 監修:龍岡歩 翻訳:高野鉄平

『サッカー本大賞2021』読者投票受付中!

現在、読者投票を受け付けています。投票の締め切りは3月8日(月)です。
読者賞受賞作は、4月に行われる授賞式で発表されるという事です。
ぜひ皆さんも投票をしてみてはいかがでしょうか?

★読者投票の受付はコチラhttps://www.footballchannel.jp/2021/02/18/post410879/

「サッカー本大賞」とは?

~良質なサッカー書籍が、日本のサッカー文化を豊かにする~

「サッカー本大賞」とは、ウェブメディア「フットボールチャンネル」を運営するカンゼンが、2014年に設立されたサッカーに関する書籍を対象とした文学賞です。

「日本のサッカー文化が世界に誇れるようになる為には、日本のスポーツの中でサッカーの地位がナンバー1になること。」

「サッカーの見方を豊かにしてくれるような、高い志と情熱をもって作られた良質なサッカー書籍が、もっと世に広がり、より多くの人たちに読まれるようになってほしい。」

サッカー本大賞の創設は、このような思いが出発点になっているのだそうです。

■選考委員
選考委員:陣野俊史、佐山一郎、幅允孝、実川元子
■対象作品
毎年1月1日~12月31日までに発売されたサッカー本。ただし読み物に限る。技法書、テクニック本は選考対象外となります。

【選考方法について】

■1次選考
①2020年度に刊行された書籍を選考委員が各自3冊までを選考します。
②選考された書籍を優秀作品とします。
■大賞選考
第一次投票で選出された優秀作品の中から選考委員が協議を行い、大賞を決定します。
(決定しない場合は再投票で決定)。大賞はオンライン授賞式で発表となります。

【受賞一覧】

◆サッカー本大賞
選考委員の合議または投票によって決定します。
◆特別賞
選考委員の合議または投票によって決定します。
◆読者賞
WEBサイト『フットボールチャンネル』での読者投票が最も多かった書籍に贈られます。

参照サイト:PR TIMES

タイトルクリックで全文をお読みいただけます

先週のニュース

2月26日(金)DeNAがサッカー界にも進出、日本代表、ミャンマー戦が延期で代替試合を要望ほか

2月25日(木)Jリーグ開幕控え、村井チェアマン「エキサイティングな試合を」 DeNA参入には「楽しみ」ほか

2月24日(水)センバツ1回戦で大阪桐蔭vs智辯和歌山 アスリートドゥアルキャリアの会社側の本音は? 女性を取り巻くスポーツ環境 ほか

2月22日(月)アルディージャ、地域飲食店をオンラインで発信 ヘタフェのユニ・オークション最高値は久保建英 ほか 平日毎日配信はこちらから

こんな記事も読まれています

体育会専用就活サービス「オンライン就活スクール」開校!

指導者必見!スポンサー営業の極意を聞いた!【成功事例】 スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?

噂のTabio(タビオ)を履いてみた!商品レビュー! イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~

【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】

勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは いまこそチームの発信を見直そう!意外と簡単!?9割のスポーツチームが実践してるオンライン活用術!!

YouTubeやLINEは必須!イマドキ高校生は運動情報をここで見る!

LEAVE A REPLY

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Optionally add an image (JPEG only)

Return Top