グリーンカードニュース

スポーツに関するトレンドニュースと役立ち情報をお送りします

【コロナに負けるな!ライブ配信応援キャンペーン】二度とない卒業式・卒部式を一生の思い出に!グリーンカードイベントLIVE配信が「止めない」勇気を応援!

ジュニアサッカーNEWS、グリーンカードNEWSなどを運営する株式会社グリーンカードは、卒業式等のイベントを対象としたライブ配信サービス「グリーンカード イベントLIVE配信」と半額キャンペーンを2021年2月1日よりスタートさせました。

「止めない」勇気応援キャンペーン

昨年と同じようにコロナ渦での卒業式・卒部式のシーズンが、もうすぐやってきますが、またしても「保護者の出席できない卒業式」「下級生も保護者もいない卒部式」「来賓のいない卒業式」で親しい方に見てもらうことができないのでしょうか。

株式会社グリーンカードでは、通常1日撮影+ライブ配信・ダイジェスト作成198,000円(税抜)を期間限定で50%オフの「止めない」勇気応援キャンペーンを実施しました。

※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。あらかじめご了承ください。

コロナ渦でできること
感染防止対策と価値向上を一緒に

株式会社グリーンカードはアマチュアスポーツの結果速報と進路情報に特化したWEBメディア「ジュニアサッカーNEWS」を運営しています。
昨年は2020インターハイの代替大会配信、各種イベント・大会・試合などのオンラインライブ配信・特設サイト運営を行ないました。

その結果わかったのは、ライブ配信と特設サイトの設置は、観客数増加、選手や指導者のモチベーションUPにつながり、大会・イベントの価値そのものを上げるということです。

子どもたちの一生に一度の晴れの日。
2度行うことはできない唯一無二のイベント、卒業式・卒園式を「止めない」ための応援ができるよう、期間限定の半額キャンペーンで2020年に蓄積したノウハウを活かします。

さまざまなケースに対応
他校との差別化にも

オンラインライブ配信はどこにいても誰にでも見られますが、教育現場や指導現場ではあまり浸透していません。

考えうるさまざまなケースに対応し、プライバシー保護の観点から限定公開にも対応しています。

収益化をプラスした持続可能なイベント運営モデルも提案いたしますので、予算不足でも実現できます。

「コロナに負けるな!ライブ配信応援キャンペーン」概要

料金
198,000円→ 半額99,000円

(税抜表示)

実施期間
2021年2月1日から開始

※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。

キャンペーンプランに含まれるもの​
・オンラインライブ配信(1日5時間程度)
・スタッフ派遣
・事前打ち合わせ(対面もしくはオンライン)
・現地会場ネットワークチェック
・ライブオープニング動画作成
・ダイジェスト動画作成
・プライバシーポリシーの設定
・ライブ配信及び動画の閲覧制限の設定
・DVD作成(希望者のみ)

ライブ配信の詳細は公式サイトをご覧ください。

グリーンカード イベントLIVE配信
http://gc-livevideo.com/

配信実績(すべて2020年6月~)

・サッカーインターハイ(代替)大会
佐賀県 https://saga-ssp.com/

沖縄県 https://okinawa-soutai.com/

徳島県 https://tokushima-2020.com/
富山県 https://toyama-hs-soccer-2020.com/
・佐賀県立佐賀東高校体育祭・佐賀県立白山高校体育祭 ※保護者のみ閲覧
https://www.green-card.co.jp/news/news-2520/
・萬田道場主催キックボクシング大会~大和 YAMATO第19章・第20章~(福岡県開催)
https://manda-dojo.com/
・高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ(福岡県開催)
https://fukuoka-fa-u18.com/
・ULTIMA FOOTBALL LEAGUE(静岡県ほか開催)
https://ultima-league.com/
・鹿児島実業高校vs国見高校スペシャルマッチ(鹿児島開催)
https://www.juniorsoccer-news.com/post-800797
・全日本クラブユースサッカー選手権U-18 全国大会(群馬県開催)
https://clubyouth-u18.com/
・XF CUP 2020 第2回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)全国大会(群馬県開催)
https://womens-clubyouth-u18.com/
・福大サッカー部vs鹿屋体育大サッカー部九州学生クラシコ(佐賀県開催)
https://univ-kyushu.com/
・ミズノチャンピオンシップルーキーリーグ全国大会(静岡県開催)

https://www.juniorsoccer-news.com/post-863097
・ロアッソ熊本入団会見ライブ配信(秀岳館高校・熊本県)
https://www.juniorsoccer-news.com/post-869682
・Jリーグ入団記者会見LIVE配信(興國高校・大阪府)
https://www.juniorsoccer-news.com/post-867208
・アスルクラロ沼津入団内定会見(飯塚高校・福岡県)
https://www.juniorsoccer-news.com/post-861405

 

会社概要

会社名 : 株式会社グリーンカード
オフィス : 〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
代表者 : 羽生博樹
設立 : 2015年1月
URL:https://www.green-card.co.jp/

事業内容
・メディア運営
・チーム・スクール・大会HP制作、運営
・運営・集客コンサルティング
・クラウドファンディング型チーム支援サイト運営
・ECサイト運営
・イベント企画・運営
・ライブ配信サービス

主な運営サイト
・月間170万人が訪問 – 「ジュニアサッカーNEWS」
https://www.juniorsoccer-news.com/
・地域密着サッカーポータル – 「全国少年サッカー応援団」
http://www.junior-soccer.jp/
・チーム専用HP制作サイト – 「グリーンカードWEB」
https://soccer-hp.com/
・スポーツキュレーションメディア – 「グリーンカードニュース」
https://green-card-news.com/
・アマチュアスポーツ動画配信サイト – 「グリーンカードLIVE」
https://gc-movies.net/
・チーム専用クラウドファンディング – 「グリーンカードサポーター」
https://gc-support.net/
・次世代型大会運営サービス – 「グリーンカードモデル」
https://gc-model.com/
・ニューノーマルなイベント配信 – 「グリーンカード イベントLIVE配信」
http://gc-livevideo.com/

参照 PR TIMES

 

先週のニュース

2月5日(金)森会長女性蔑視発言 東京都に抗議殺到、全豪テニス、選手ら500人以上を隔離、JAPANサッカーカレッジの学生が地域活性化に向けた アイディア提案ほか

2月4日(木)東京五輪の「ルール」公表 来日後14日間の行動制限…違反繰り返せば資格剥奪も ほか

2月3日(水)緊急事態宣言延長、スポーツは実施を検討。「止めない」応援キャンペーンもリリース 近大サッカー部大麻事件の処分は ほか

2月2日(火)プロ野球キャンプイン当面は無観客、リヴァプール南野拓実サウサンプトンにレンタル移籍かほか

2月1日(月)岡田元監督、長友など「スポーツと寄付」でガン撲滅を支援 23府県の教員、部活交通費は自腹だった!ほか

平日毎日配信はこちらから

こんな記事も読まれています

体育会専用就活サービス「オンライン就活スクール」開校!

指導者必見!スポンサー営業の極意を聞いた!【成功事例】

スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?

噂のTabio(タビオ)を履いてみた!商品レビュー!

イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~

【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】

勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは

いまこそチームの発信を見直そう!意外と簡単!?9割のスポーツチームが実践してるオンライン活用術!!

YouTubeやLINEは必須!イマドキ高校生は運動情報をここで見る!

LEAVE A REPLY

*


上の計算式の答えを入力してください

*
* (公開されません)

Optionally add an image (JPEG only)

Return Top