タイトルクリックで全文をお読みいただけます
日本初、湘南ベルマーレが「サッカークラブトークン」を発行する理由
コロナ禍でスポーツ観戦が難しいなかで、新たな手法でファンのコミュニティづくりを始めるチームがある。サッカーJ1の湘南ベルマーレだ。
日本選手にもコロナワクチン推奨 IOC会長、中止論を否定
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は27日、オンライン形式の理事会後に記者会見し、今夏の東京五輪・パラリンピックで日本選手にも新型コロナウイルスのワクチン接種を推奨する考えを示した。
西野朗、内田篤人はどう“異文化コミュニケーション”を実践? タイ在住日本人指導者が語る“言語の壁”の乗り換え方
海外組という言葉は真新しいものではないかもしれない。サッカー界で言えば、多くの選手が様々な国へ渡り、活躍の場をつかみ、さらに上のステージへ辿り着くために必死で戦っている。
収入1位バルサは158億円減、新型コロナ、クラブに打撃
国際的な監査法人のデロイトは26日、世界のサッカークラブの2019~20年シーズン収入ランキングを発表し、2年連続で1位のバルセロナ(スペイン)が前年より1億2570万ユーロ(約158億円)減の7億1510万ユーロになるなど、ビッグクラブも新型コロナウイルスの影響を受けた。
先週のニュース
1月22日(金)東京五輪の中止、再延期を否定、3月聖火リレー前までに判断、湘南ベルマーレ、国内初のプロサッカーのクラブトークン発行ほか
1月20日(木)高校サッカー日本一の山梨学院監督が目指すチーム像と、亡き恩師との約束 ほか
1月20日(水)部活・スポーツクラブクラスターに注意 なでしこ候補合宿も中止 クラブW杯2020組み合わせ決定 ほか
1月19日(火)Jリーグクラブと一般企業の責任者の違いとは?交流試合が高校部活のクラスター原因か 沖縄キャンプは非公開でスタート ほか
1月18日(月)五輪開会式の選手半減6000人とIOC試算か、【ハンドボール】世界選手権YouTubeで生配信ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY