タイトルクリックで全文をお読みいただけます
東京五輪の中止、再延期を否定
東京五輪開幕まで23日で半年となるのを前に、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)=ドイツ=が21日、共同通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの影響で1年延期された大会について「7月に開幕しないと信じる理由は現段階で何もない。だからプランB(代替案)もない」と述べ、中止や再延期の可能性を否定した。
五輪開催、3月聖火リレー前までに判断 組織委・森会長 再延期は否定
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて国内外で懐疑論が出ている夏の東京大会について、3月25日の五輪聖火リレーのスタート前に、予定通り開催するかの判断が出されるとの見通しを示した。再延期の可能性は否定した。
NWHL、新シーズン開幕へ
試合はすべて無観客となるため、チケットや飲食の収入はなくなる。主な収入源は放映権収入とスポンサー収入だ。
たとえば、2月4・5日に行われるリーグ優勝決定戦と準決勝はNBC Sports Networkが全国中継する。女子プロアイスホッケーの試合がキー局で全国中継されるのはこれが初めてである。
トゥミニア氏によれば、開催地がもつ歴史的な意味が「いいストーリー」をつくり、放映権契約の交渉に生きたという。
【今週末の注目イベント】スポーツ×クリエイティビティの国際カンファレンス「WORLD SPORTS CREATIVITY SESSIONS」が初開催。セバスチャン・コーIOC委員、室伏広治スポーツ庁長官、カール・ルイス氏らがオンラインで登場
東京2020オリンピック・パラリンピック大会に向けて、スポーツとクリエイティビティの融合により生まれる新しい価値を議論・発信する国際カンファレンスイベント「WORLD SPORTS CREATIVITY SESSIONS」が、2021年1月23日(土)と24日(日)の2日間、初めて開催される。(中略)
当日の各時間にNewsPicks Studiosのツイッター(@NewsPicksStudio)から、無料でオンライン番組を視聴できる。
化粧品業界からJクラブへ。ジュビロ磐田マーケティング担当 江端大介氏が成し遂げたい、2つのこと【30代キャリア】
株式会社ジュビロには2020年の1月に入社しました。現在は事業戦略本部の企画部に所属しています。私のミッションは、「デジタルを活用してファンエンゲージメントを高める」こと。YouTubeでコンテンツを企画・配信したり、公式アプリを活用した企画を行ったり、ツールを用いてスタジアム来場者の分析を行ったりしています。例えば、来場者データを活用して特定のセグメントを作成し、それぞれに合わせたコンテンツやイベントの案内、試合後のサンキューメールなどを送っています。
ニッセイ・ワールドスポーツ・ファンド-メダリスト-Aコース(為替ヘッジあり)
投資先
主として日本を含む世界各国の「スポーツビジネス関連企業」の株式へ投資を行います。運用の概要
スポーツビジネス関連企業の中から投資銘柄を厳選し、ポートフォリオを構築します。外貨建資産について、原則として対円での為替ヘッジを行います。
湘南ベルマーレ、国内初のプロサッカーのクラブトークン発行。サポーターと一緒につくるプロジェクト始動!
コロナ禍において壊滅的な打撃を受けているクラブは少なくない。なかにか10億円以上の赤字が出したとされたクラブもある。窮余の策として、クラウドファンディングやギフティング(投げ銭)が活躍したが、今回のクラブトークンは一助となるのだろうか。
先週のニュース
1月15日(金)「春高」男子優勝の東福岡バレー部で部員ら10人感染、政府、スポーツ入国特例も停止ほか
1月14日(木)15年経て…かつての少年サポーター、昇格の力に J1福岡分析担当の原動力 ほか
1月13日(水)スポーツ大会中止は進路に大影響、JリーグキャンプはPCR条件付きで実施、屋外高校スポーツ大会にクラスターなしの年末年始 ほか
1月12日(火)優勝はPKを制した山梨学院!優秀選手39名発表!山梨学院の秘策、天理大 初のラグビー大学日本一!ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY