タイトルクリックで全文をお読みいただけます
東福岡バレー部で部員ら10人感染 「春高」男子優勝
学校によると、同部の部員28人、指導者5人は春高バレー出場のため今月3~11日、東京に滞在。東京で7日に緊急事態宣言が出され、大会出場校からも感染者が出ていたことから、11日に福岡に戻ったあとは自主的に全員が自宅や寮、ホテルに待機してPCR検査を受け、感染が判明したという。部員3人が発熱し、1人はたんが絡む症状があるとしている。感染経路は不明だが、同校は東京で感染した可能性があるとみている。
政府、スポーツ入国特例も停止
東京五輪・パラリンピックに向けた国際大会や強化合宿に参加する外国の選手、スタッフの入国を認めるスポーツの特例措置に関し、政府が一時停止することが14日、分かった。新型コロナによる緊急事態宣言の期限となる2月7日まで。全ての国・地域からの新規入国を原則認めない。
Jリーグ新規外国人選手、入国できない!J1昇格の徳島は開幕戦、監督不在危機
スポーツ庁からJリーグを通じて各クラブへ、全ての国・地域から外国人の新規入国停止、プロ選手も例外は認められないことなどが伝えられた。新外国人は来日すら果たせず「開幕ピンチ」となった。
ギネスがラグビーファンのためのTVチャンネル権“懇願”のアンブッシュCMを制作
今、ラグビーファンは会場に行けないだけでなく、パブでの観戦も密を避けるために難しく、試合を見るには自宅でのTV観戦しかない。そのことをレジェンドプレイヤー達が切実に訴えるのだ。見たい試合があるけど家族やルームメイトとのチャンネル権争いに負けて涙をのんだ経験のある多くのスポーツファンにはグっと刺さるCMである。
先週のニュース
1月8日(金)サッカー協会、選手権完遂へ1000万円支援決定、【春高バレー】東山、試合直前涙の棄権、福岡大大分内定FW井上が先制弾で初戦突破ほか
1月7日(木)Jリーグ、タイで人気 母国選手が活躍、放映権料5倍に ほか
1月6日(水)明日緊急事態宣言発令でスポーツはどう変わる?ロックダウンのイギリスではプレミアは実施 ほか
1月5日(火)白鵬感染に角界激震、全国高校サッカー、準決勝と決勝を無観客で開催の方針ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY