タイトルクリックで全文をお読みいただけます
白鵬感染に角界激震、通常開催探る初場所へ警戒強化
日本相撲協会は5日、横綱白鵬(35=宮城野)が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。入院措置となり、初場所(10日初日、東京・両国国技館)出場は絶望的な状況。三役以上では初の感染となった。
全国高校サッカー、無観客に 準決勝と決勝
準々決勝までは出場校の部員や保護者ら学校関係者に限って観戦を認めていたが、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県に緊急事態宣言が再発令される見通しになったことを受け、新型コロナウイルスの感染防止対策を強化する。
朝日放送グループHD、スポーツコンテンツ制作を手掛ける「株式会社ベスティ」設立
ベスティでは今後、朝日放送テレビ株式会社、朝日放送ラジオ株式会社、株式会社スカイAなど、朝日放送グループ内でのスポーツに関するノウハウを活用し、これまでのメディアの枠を超えた「クリエイティブ集団」を目指す。
先週のニュース
12月25日(金)FIFA 来年開催予定のU20W杯、U17W杯中止を決定、トライアウトに元日本代表やJ1経験者ら総勢35人ほか
12月23日(水)少年野球に初の公認指導者資格導入!今日ロアッソ入団記者会見 コロナでまたもやスポーツイベント中止の風潮 ほか
12月22日(火)八村塁両目結膜炎で3週間離脱発表、FCバルセロナ の D2C 戦略、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)クラウドファンディング挑戦ほか
12月21日(月)スポーツ馬鹿にならないための大学時代とは?国際貢献にスポーツはどう役に立てるか 部活遠征費支援サイトが沖縄に登場ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY