タイトルクリックで全文をお読みいただけます
日本クラブユースサッカー選手権(U-18) 世代最高レベルの高校生たちの2020最大の大会を、全試合ライブ配信・特設サイト運営・クラウドファンディングで株式会社グリーンカードがサポートします
12月25日(金)から群馬県で行われる日本クラブユースサッカー選手権(U-18)は、高校年代日本最強クラブチームを決めるサッカー大会です。大会を盛り上げるための特設サイト運営、1回戦からのLIVE配信、クラウドファンディング(実施期間2020年12月8日~2021年1月18日)サポートを株式会社グリーンカードが行います。
那覇西 8強超えに意欲 全国高校サッカー 派遣費用のクラファンも
12月31日に開幕する第99回全国高校サッカー選手権に2年ぶり17度目の出場を決めた那覇西の選手らが7日、那覇市泉崎の琉球新報社を訪れた。山川樹主将は「攻撃的なサッカーでベスト8超えを目指す」と決意を示した。
新たに2選手がJ内定掴む 高校年代のサッカープレーヤー内定者一覧
12月7日、FW新保海鈴(セレッソ大阪U-18)とGK西川幸之介(藤枝東)がJ内定を掴んだ。新保はレノファ山口へ、西川は大分トリニータへの来季加入が決定した。
大津→福岡大のサッカーエリートが陸上へ異例の競技転向「違う道もあるんだぞ」胸に響いた名将の言葉
高校サッカー選手権予選が行われていた長崎を訪れた11月3日。取材を終え、何気なくテレビをつけると見覚えのある顔が映っていた。
先週のニュース
12月4日(金)萩野公介400個メ復活V!来年の東京五輪が視界に、巨人・菅野 球団にポスティング申請申し入れ、FC今治とNECが描く壮大な『絵』ほか
12月3日(木)「関西のバルサ」大阪・興国高から5人がJ入り!同一校、同学年は超異例の快挙 ほか
12月2日(水)横浜FC、20代限定のファンコミュニティの挑戦 高校生が提案する「オンライン運動会」 進むアスリート支援 ほか
12月1日(火)エイバルFW武藤嘉紀が加入後初ゴール!!全国高校ラグビー有観客断念か、Bリーグ決算概要を発表ほか
11月30日(月)スポーツにコロナ第3波の影響ジワリ… いまこそ地方にスポーツが貢献できる理由、渋野日向子「お菓子騒動」に見えるスポーツ軽視 ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY