タイトルクリックで全文をお読みいただけます
パリ五輪 “ブレイクダンス”実施へ 「野球」「空手」は外れる
2024年に開かれるパリ大会の組織委員会から追加競技として提案されていた「ブレイキン」、「サーフィン」、「スケートボード」、「スポーツクライミング」の4つの競技の実施が正式に承認されました。
このうち「ブレイキン」は初めてオリンピックで採用され残る3つの競技は東京大会に続いて実施されます。
一方、組織委員会から提案されなかった「野球・ソフトボール」と「空手」は、パリ大会の実施競技から正式に外れました。
菅野智之のポスティング交渉が本日解禁…8球団が争奪戦?!
MLB.comのジョン・モロシ記者がツイッターで第一報を伝えたもので複数のメディアが後追いした。ポスティングの交渉の締め切り期限は来年1月7日の米東部時間午後5時となる。
モロシ記者は、菅野の獲得に乗り出すチームの候補としてパドレス、ジャイアンツ、ヤンキースの3球団の名前を挙げて「多くの球団幹部や専門家によって菅野はFAの先発投手でトレバー・バウアー(今季のサイヤング賞)に次ぐ序列にあると見なされている」と記した。
Microsoft、eスポーツプラットフォームを買収
先週、MicrosoftがSmash.ggを買収したことが明らかになった。
Smash.ggは、eスポーツの大会を主催および中継する会社で、取り扱うゲームはCall of Dutyや大乱闘スマッシュブラザーズなど多岐に渡る。
近年Microsoftはeスポーツへの関わりを強めており、今回の買収はそれを加速させる意味合いがある。
「異例」のJリーグ3クラブ同時スポンサード。マネーフォワード辻庸介社長に聞く、「スポーツの価値を高める」パートナーシップとは?
辻:スポンサーとなることを発表してすぐの日産スタジアムの試合を冠試合として開催したのですが、社員が200人も観戦に集まったんです。ウチの社員は全部で900人くらいで、地方にいるメンバーもいるから、すごい割合ですよね。いまはリモートワークを推奨しているのでオフィスには社員が少なく、久しぶりにあんなに集まりましたね。
先週のニュース
12月4日(金)萩野公介400個メ復活V!来年の東京五輪が視界に、巨人・菅野 球団にポスティング申請申し入れ、FC今治とNECが描く壮大な『絵』ほか
12月3日(木)「関西のバルサ」大阪・興国高から5人がJ入り!同一校、同学年は超異例の快挙 ほか
12月2日(水)横浜FC、20代限定のファンコミュニティの挑戦 高校生が提案する「オンライン運動会」 進むアスリート支援 ほか
12月1日(火)エイバルFW武藤嘉紀が加入後初ゴール!!全国高校ラグビー有観客断念か、Bリーグ決算概要を発表ほか
11月30日(月)スポーツにコロナ第3波の影響ジワリ… いまこそ地方にスポーツが貢献できる理由、渋野日向子「お菓子騒動」に見えるスポーツ軽視 ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY