タイトルクリックで全文をお読みいただけます
エイバルFW武藤嘉紀が加入後初ゴール!! CKから左足で均衡破る
今季ニューカッスルから期限付き移籍した武藤。今節は4-2-3-1の1トップで2試合連続のスタメン出場を果たした。
Bリーグ決算概要を発表 36クラブ中、過去最多22クラブが赤字
B1、B2の全36クラブのうち、過去最多となる22クラブ(B1=宇都宮、千葉、川崎、横浜、新潟、富山、三遠、大阪、琉球、B2=青森、山形、福島、茨城、群馬、東京Z、FE名古屋、西宮、奈良、香川、愛媛、福岡、熊本)の最終損益が赤字。11クラブ(B1=宇都宮、横浜、新潟、B2=山形、福島、茨城、群馬、東京Z、西宮、香川、愛媛)が債務超過に陥った。
リーグ全体の営業収入は224億円で、18~19年シーズンの221億円と同規模。新型コロナウイルス感染拡大前の2月に試算した営業収入の見込みは252億円で、“コロナ損失”は28億円と算出された。
全国高校ラグビー有観客断念へ 史上最多63校出場
第100回を迎える全国高校ラグビー大会(12月27日開幕、大阪・花園ラグビー場)は、無観客での開催を基本線として準備を進めていることが11月30日、分かった。
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない状況から、有観客での大会実施は断念する方針で、近く正式発表される。
パリ五輪、会場計画を変更
パリ五輪組織委員会は、コロナウイルスの影響による大幅な収益減を想定して、現在4億ユーロ(約500億円)規模のコストカットを試みている。今回の会場計画変更もその一部である。
また、今回の計画変更により、環境や地元コミュニティへの影響も改善されるという。
今回発表された新計画は、今後IOC、IPC、そして各種競技団体の承認を得る段取りになっている。
フードデリバリーのPostmates、NFLラムズと仕掛けた注目の新サービス
試合当日の午前10時から夜のキックオフ時間まで、ラムズの本拠地ロサンゼルス周辺地域を対象にPostmates上にラムズのTシャツ、パーカー、帽子などを扱うポップアップショップが登場。フードデリバリーと同じように注文できるサービスを提供したのだ。
いつも以上にチームへの応援熱が高まっている試合当日、食べ物をオーダーするのと同じ感覚で気軽にアパレルが注文できるのは、ファンにとって思わず財布の紐が緩くなってしまう試みだ。そして、Postmatesにとってはアパレル売り上げの収入を得られるだけでなく、ロサンゼルスという巨大市場において多くのスポーツファンのブランドイメージを高められることも大いに期待できる。
今回のPostmatesの取り組みはスポンサーとなったチーム、リーグだけでなく同じパートナー企業をうまく巻き込んでシナジー効果を生み出す。パートナー同士の連携をうまく行った事例として
参考になるものだ。
成功事例は「なんで」を徹底的に調べろ【実践!スポーツビジネス道場#12】
一つ事例がありそうだという時に徹底的に調べるべきだよね。数字だとかを。どうしてそういうことができているんだろうとか、4部のチームはどうやって稼いでいるんだろうって思うし、そういう状況の中でフロントがどれくらいの人数でどういうことをどうやって稼いで、フィールド上では選手はどういう契約でフィールド外でもどういうパフォーマンスしているのかとか。そういう所をニュースレベルではなくてもう一歩踏み込んで、場合によっては現地に行くとか今の時代だとZoon含めてオンラインでヒアリングをして、調査をするとうことが、やるかやらないかで情報量が全然違うと思う。
先週のニュース
11月27日(金)楽天、全選手に経営実態を異例の開示、巨人菅野ポスティング申請へほか
11月26日(木)「ディエゴは不滅だ」メッシがペレがクリロナが…マラドーナ死去を世界が追悼 ほか
11月25日(水)ソフトバンク森継投ノーノーあと1人で逃す、2021年5月に体操・新体操の東京五輪のテストイベントを開催ほか
11月24日(火)兵庫、体罰で教諭が懲戒免職 大阪府立大は部活活動許可条件の誓約書要求 イングランドは12月からスポーツ観覧を許可の見通し ほか
こんな記事も読まれています
スポーツクラブが部活を指導する!これからのスポーツクラブに求められる方向性は?
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
LEAVE A REPLY