※ 配信会社から提供された企業や団体等のプレスリリースを原文のまま掲載している記事です。株式会社グリーンカードが取材・執筆した記事ではありません。お問い合わせは、記事末にあります各情報配信元にお願いいたします。
■「第n新卒」企画実施
新卒は、第0新卒(インターン生)、第二新卒(新卒で入社して3年未満)、第三新卒(大学院博士後期課程修了者)など、数字とともに表記されることでその定義を変えています。本企画では、それらを含むあらゆる新卒をターゲットにしていることを表現するために、自然数を意味する「n」と新卒を組み合わせた言葉を作りました。
昨今、就活ルールの廃止による採用期間の通年化など新卒採用市場の環境は変化しています。また従業員数が多くない中小企業の新卒採用は特に苦戦しているなど、企業規模や業種などにより、その課題は顕在化しています。そこで、若年層に強い「バイトルNEXT」の「職場紹介動画」や「職場環境バロメーター」「しごと体験・職場見学機能」など多くの機能を活用しマッチング精度を高め、採用機会創出につなげていくために、本企画の実施にいたりました。
▼企画概要
<概要>
「バイトルNEXT」のサイトTOPに特設バナーを掲示し、特設ページへ誘導。そこで本企画への参画企業を一覧で表示。
<URL>
・関東版:https://www.baitoru.com/pdt/dai_n_shinsotsu/201019/index01.html
・東海版:https://www.baitoru.com/pdt/dai_n_shinsotsu/201019/index02.html
・関西版:https://www.baitoru.com/pdt/dai_n_shinsotsu/201019/index03.html
<特設ページ掲出期間>
2020年10月19日(月)~
なお、アルバイト体験を通じた未来の新卒採用候補者の採用を目的とした企画「プレ就活ならバイトル」を2020年7月から開始しております。変化する新卒採用環境に対応し、ユーザー・企業の新たな出会いの機会の創出に取り組んでまいります。
「プレ就活ならバイトル!」:https://www.dip-net.co.jp/news/1412
当社概要
「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、『労働力の総合商社』として、人材サービス事業とAI・RPA事業を提供しています。
社 名:ディップ株式会社
代 表:代表取締役社長 兼CEO 冨田 英揮
本 社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電 話:03-5114-1177(代表)
設 立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2020年8月末現在)
従業員数:2,234名(2020年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」などの運営、看護師転職支援サービス、FAST RPA「コボット」の開発・提供、他
上場証券取引所:東京証券取引所(市場第一部)
売上高:売上高464億円(2020年2月期)
URL:https://www.dip-net.co.jp/
先週のニュース
10月16日(金)ハマスタの阪神戦で収容率80%実験、高校No.1投手が慶応不合格 プロ志望表明でドラフトに異変、「 ぴあスポーツビジネスプログラム」ほか
10月15日(木)ソニー、横浜マリノスとテクノロジー&エンタテインメント分野でパートナーシップへ
10月14日(水)休日の中学部活動指導をクラブチームに移管(岐阜)、J1来年は18クラブに
10月13日(火)日本代表 約1年ぶりの試合に森保監督コメント、阪神「4人以上の会食」波紋、英企業スポーツ観戦用ホログラム開発ほか
10月12日(月)スポ少、子ども数減少にどう立ち向かう コロナ下で過去最高のスポンサー数を獲得したチームとは ほか
今週のニュース
こんな記事も読まれています
イマドキのスポーツ系習い事に求めるもの、求められるものとは?~はじめての習い事を通して考える~
【せめてオシャレにカッコよく】オリジナルデザインの高機能スポーツマスクでみんなお揃い☆【withコロナ時代の必需品】
勝ちたい時代の終焉か。時代のニーズに合わせるスポーツ指導とは
いまこそチームの発信を見直そう!意外と簡単!?9割のスポーツチームが実践してるオンライン活用術!!
LEAVE A REPLY