タイトルクリックで全文をお読みいただけます
祝Jリーグ・J1再開!『アオアシ』スペシャルメッセージ動画公開!
7月4日(土)のJリーグ・J1再開を祝し、サッカー漫画『アオアシ』は、スペシャルメッセージ動画を公開いたしました。
長友佑都の今後はどうなる?
トルコの強豪ガラタサライは2日に更新した公式ツイッター(@GalatasaraySK)で、日本代表DF長友佑都の退団を発表。
筑波大バスケ部選手がYouTuberに! Bリーグを見すえた「表現力」鍛錬の場にも
昨冬のインカレ終了後、チームは新体制に移行する際、新たな部局制度を設けることにした。参考にしたのは同じ筑波大の蹴球部(サッカー部)。蹴球部には総務や会計、運営など複数の部局があり、部員はこれらの局に一人一つ以上所属している。バスケ部にもこうした学生主体の組織基盤が必要だと考え、選手全員がどこかの局に所属する部局制度を始めた。(中略)
編集で一番こだわっているのは選手の面白さをどう伝えるか。「普段から選手と接しているから面白いなと思うところが分かっているんですけど、それを見てくださっている人に届けるにはどうしたらいいのかっていつも考えています」。(中略)地域貢献も大きな目的の一つだ。
YouTubeで収益化ができるようになれば、そのお金はつくば市に寄付をする予定だ。また、今後を見すえた狙いもある。大学卒業後、Bリーグなどの舞台で活躍する選手にもなれば、メディアに露出する機会は増える。カメラの前でも自分の意見をしっかり伝えられるか。そうした練習の場にもなればと伊藤は考えている。
池江璃花子、10月インカレでの復帰目指す 1年9か月ぶりレースへ「日に日に力がついている」
白血病からの復帰を目指す競泳女子の池江璃花子(19)=ルネサンス=が2日、昨年12月の退院後初めて報道各社にオンラインで練習を公開。10月2~4日に開催される日本学生選手権(インカレ)の出場を目指していることを明らかにした。
先週のニュースプレイバック
6月26日(金)ジダン監督久保選手を賞賛,横浜仲川が全国の高校生にオンラインでエールほか
6月25日(木)NPBと高野連、3年生救済の合同“トライアウト” ほか
6月24日(水)マスク警察が熱中症を増加させている?沖縄でスポーツイベント開催支援に最大1000万円 ほか
6月23日(火)JFA2023年女子W杯招致を断念,東京五輪空手「組手」で国内初の代表再選考 ほか
6月22日(月)無観客になったら投球コースがばれた!サッカーはプレミア・プリンス合同リーグ創設へ
今週のニュース
こんな記事も読まれています
梅雨の今欲しい!アメリカ生まれの蒸れない万能撥水スプレー「ネバーウェットNEO」!
【最後の夏を完全燃焼!】全国各地で甲子園代替大会実施【3年生の出場機会確保を優先する地域も】
1回戦全試合を動画配信。エールよ、届け「インハイ代替大会「SAGA 2020 SSP杯」株式会社グリーンカード
スポーツ庁による支援内容ご紹介 スポーツイベント再開支援、子どもの運動不足解消のための運動機会創出プランなど
【数字を読む】日本で一番チーム月謝が少ない県、一番サッカー指導者が足りない県
LEAVE A REPLY